特選料亭白だし「四季の彩」はどんな料理に合うのか調べてみました

◆おすすめの使い方◆
【まずはコレを試して♪】

〇お吸い物
鍋に水と白だしを加えて一煮立ち、お好みの具を入れて完成です。 (具がなくてもOK!まずは、だしの香り・味を楽しんでください。)

〇茶碗蒸し
元々白だしは茶碗蒸しを作るために作られた調味料です。 白だしを使った茶碗蒸しをぜひお試しください。

こんな料理に使うとおいしい!スタッフいちおし料理!
◎ 卵焼き
白だし 大さじ1で作れる!
◎ 肉じゃが
白だし 大さじ2で作れる!
◎ 野菜炒め
白だし 大さじ1.5で作れる!
◎ 茶碗蒸し
白だし 大さじ1で作れる!
◎ クリームパスタ
白だし 大さじ2で作れる!
◎ 竜田揚げ
白だし 大さじ1で作れる!

七福醸造の白だしは16倍濃縮

ちょっとの量でもしっかり味が染みるのは、16倍濃縮白だしだから。
10倍濃縮の白だしが多い中、七福醸造では16倍濃縮の白だしを取り揃えています。
時間短縮しながら、味のしっかり染みたおいしい料理が作れるのは、そんなヒミツがあるからです。

特選料亭白だし「四季の彩」についての口コミ?

お客さまの声

「肉じゃがなら任せて」という肉じゃが自慢の友人に『四季の彩』をお料理ブック付きで贈りました。早速連絡が来て「私の肉じゃがより美味しい!」「もっと白だしが欲しい〜!」とすぐに追加の『四季の彩』を送ってあげました。今、彼女の自慢料理は『白だし肉じゃが』になったようです。

職場の新婚の後輩に『四季の彩』を試しに使ってみて…と薦めたところ、すっかり味ここファンに!次々と結婚したあと2人にも…すご〜く美味しい!と大好評!もっともっと輪を広げて行きたいです。

初めて『四季の彩』を購入致しました。料理大好きの私、何でも興味があり、まずは試しにと思って使ってみたら凄く美味しかったのでビックリ!今迄はダシにこだわって昆布や鰹でダシを取っていたので、これがあればとても便利だと思いました。私の料理アイテムに欠かせない物となり、早速次を申し込みました。

母に教えてもらって以来、我が家の料理になくてはならない存在になった「四季の彩」。卵焼き・きんぴら・チャーハン・お吸い物etc…加えると一味どころかふた味も旨味が増します。魔法のようです。手軽に使えるところもとっても嬉しいです。これからも使い続けます!

私は和・洋食だけでなく、中華にも『四季の彩』を必ず使用します。するとグッと美味しくなるのです。娘達はお母さんの愛の味(魔法)と言っております。いつもありがとうございます。感謝。

普段好き嫌いが多く、一生懸命料理を作っても、殆ど褒めてくれない息子(高一)がお弁当のダシ巻玉子だけは褒めてくれます。白だし『四季の彩』のお陰です。感謝!

こだわりの原料から生まれた白だし

おかげさまで「四季の彩」誕生35周年

ありがとうキャンペーン!

特典1 初回限定送料無料
 ※送料は七福醸造株式会社が負担します。ご家族様1回初回購入に限り。(北海道・沖縄県への発送は遠方送料(北海道550円・沖縄県1,100円)かかります。)

特典2 届いてすぐ使えるレシピ冊子プレゼント

特典3 次回おかいもので使える700円金券プレゼント

特典4 安心の返品保証

●特選料亭白だし四季の彩360ml (商品名:特選料亭白だし四季の彩《360》

しろしょうゆ加工品(白だし)
原材料名
合わせだし(かつおかれぶし削り、あじぶし削り、そうだがつおぶし削り、まぐろぶし削り、乾しいたけ)(国内製造)、有機しろしょうゆ、水飴、小麦酵素分解液、食塩、かつお節エキス、昆布エキス、みりん/調味料(アミノ酸等)、ビタミンB1、(一部に小麦・大豆を含む)
本製品に含まれるアレルギー物質
小麦、大豆
賞味期限 賞味期限まで4カ月以上の物をお届け
栄養成分表示:100mlあたり
エネルギー(kcal) 74
タンパク質(g)  3.4
脂質(g)     0
炭水化物(g)   15.2
食塩相当量(g) 14.9

このページでは、七福醸造や特選料亭白だし「四季の彩」(しきのいろどり)についての情報や口コミについて掲載しています。楽天や amazon での情報、モニター、の情報なども掲載予定です。